3つの小品 |
|
---|---|
作曲家:J.バルビロー | |
編成:トランペット三重奏 | 作風:ルネサンス~バロック |
国:◆国名◆ | 価格:800円 |
彼は南ネーデルラント出身のルネサンス音楽の作曲家です。 | |
グリンスリーヴス変奏曲 |
|
作曲家:スコットランド・イングランド民謡 | |
編成:トランペット四重奏 | 作風:  |
国:◆国名◆ | 価格:1200円 |
この曲は、エリザベス朝の頃、イングランドとスコットランドの国境付近の地域で生まれたといわれています。 | |
シュワーベン(シュヴァーベン)の遺産 |
|
作曲家:R.シュトラウス | |
編成:トランペット四重奏 | 作風:ロマン派~現代 |
国:◆国名◆ | 価格:1200円 |
リヒァルト-シュトラウスは南ドイツのバイエルン州ミュンヘンに生まれました。 | |
コルネットのカンツォン |
|
作曲家:S.シャイト | |
編成:トランペット四重奏 | 作風:バロック |
国:ドイツ | 価格:1300円 |
コルネットはもともと金管楽器ではなくて木製のマウスピースつき木管楽器でした。 | |
すべての森は休息し |
|
作曲家:J.G.ヴァルター | |
編成:トランペット四重奏 | 作風:バロック |
国:ドイツ | 価格:1000円 |
ドイツのチューリンゲン生まれのヴァルターはヨハン・セバスチャン・バッハのいとこにあたります。 | |
4つのイメージ 舞踏ほか |
|
作曲家:内海 治夫 | |
編成:トランペット八重奏 | 作風:ロマン派~現代 |
国:◆国名◆ | 価格:4800円 |
第20回トランペット・フェステlバル記念作曲コンペンティション(日本トランペット協会主催)トランペット・アンサンブル部門入選 2005年9月11日 於:洗足学園大学前田ホールにて初演 |